句会一覧
炎環では関東地方を中心に、全国31カ所で句会を行っております(2024年9月現在)。俳句をまったく作ったことのない方、炎環の句会に参加してみたい方、どなたでも歓迎いたします。
句会の魅力や参加の仕方などについては「炎環の句会について」でより詳しく紹介しています。
各地の句会に出席を希望される方は、「句会見学を希望される方」の説明をご一読の上、専用フォームからお申し込みください。
※句会見学は、開催日の3日前までにお申し込みいただけると有難く存じます。
※会場の収容能力等により、見学をお受けできない句会も一部ございます。ご不便をおかけしますが、ご了承何卒お願いいたします。
2025年9月
東京
炎環東京句会
所在地 | 東京都 |
---|---|
日時 | 毎月第1日曜日 13:00~ 9月7日 |
場所 |
|
一句紹介 |
死化粧のかろき棺や半夏生草 小室 虚無魯 |
炎環新人句会
所在地 | 東京都 |
---|---|
日時 | 毎月第2土曜日 14:00~ 9月13日 |
場所 |
|
備考 | 詳細・お申し込み方法 |
石神井句会
所在地 | 東京都練馬区 |
---|---|
日時 | 毎月第3日曜日 13:00~ 9月21日 |
場所 |
|
一句紹介 |
万歩計の万歳マーク夏の雲 榎本 慶子 |
王子句会
- 見学要相談
所在地 | 東京都北区 |
---|---|
日時 | 毎月第1土曜日 13:30~ 9月6日 |
一句紹介 |
大夕焼ドナウ中洲の昏きかな 角岡 博子 |
炎環多摩句会
- 見学要相談
所在地 | 東京都多摩市 |
---|---|
日時 | 毎月第2木曜日 13:00~ 9月11日 |
場所 |
|
一句紹介 |
戦地より最期の便り夏の雲 北原 いつな |
炎環笹塚句会

所在地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
日時 | 毎月第2日曜日13:30投句締切り 9月14日 |
場所 |
|
一句紹介 |
ジーンズの威張つて乾く日の盛 永野 宙 |
特長 | 笹塚句会はオールドスタイルを貫いています。 出句・清記は手書き、無点句を含めて全句合評、二次句会は席題で二句即吟、というメソッドで20年以上続けています。 点の入らなかった句でも良いところを見つける…そんなことを真面目に考えている句会です。 尚、欠席投句は受け付けていません。 |
---|
木挽町句会
所在地 | 東京都中央区 |
---|---|
日時 | 毎月第4木曜日 13:30~ 9月25日 |
場所 |
|
一句紹介 |
水打たば浅草夜席動き出し 牧田 美智子 |
炎環阿佐谷会
所在地 | 東京都杉並区 |
---|---|
日時 | 毎月第1水曜日 18:30~ 9月3日 |
場所 |
|
一句紹介 |
壁紙に「殺すな」の文字かなぶんぶん 丑山 霞外 |
ひよこ句会

所在地 | 東京都杉並区(全国どこからでもZoom可) |
---|---|
日時 | 第4金曜日 18:30~ 9月26日 |
場所 |
|
一句紹介 |
ガーベラやAIの描く肖像画 三倉 十月 |
特長 |
|
---|
炎環新宿若葉句会
- 見学要相談
所在地 | 東京都新宿区 |
---|---|
日時 | 毎月第4木曜日 18:00~ 9月25日 |
場所 |
|
一句紹介 |
同意書の大方賛成かなぶんぶん 三橋 瑞恵 |
Sara句会

所在地 | 東京都杉並区 |
---|---|
日時 | 毎月第2日曜日 13:00~18:00 9月14日 |
場所 |
|
一句紹介 |
片かげり傾く街に直立す 田辺 みのる |
特長 | Sara句会は、2004年「超結社、40才以下中心」を標榜して発足されました。 活動は句会、読書会、10句合評会で回しています。 Sara句会は、炎環以外の結社、柳界、短歌界、現代詩壇からの参加もお待ちしています。 それぞれの個性を尊重し、発揮し、作家性を深めていく句会にしたいと思います。 |
---|
ルノアール句会
- 見学要相談
所在地 | 東京都 |
---|---|
日時 | 毎月第3日曜日 14:00~ 9月21日 |
場所 | JR中央線中野駅付近 |
スカラベ句会
所在地 | 東京都 |
---|---|
日時 | 第5土曜日(年4回)13:00~ 9月はありません |
洋洋句会
- 見学要相談
所在地 | 東京都調布市 |
---|---|
日時 | 毎月第4日曜日 13:00~ 9月28日 |
場所 |
|
一句紹介 |
石のライオン水吐き続け白夜かな 稲見 寛子 |
旦の会
所在地 | 東京都豊島区 |
---|---|
日時 | 毎月第1月曜日 13:00~ 9月1日 |
場所 |
|
一句紹介 |
梅雨晴れや清流きらら鯉きらら 上田 信隆 |
神奈川
炎環横浜句会
所在地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
日時 | 毎月第3土曜日 13:00~ 9月20日 |
場所 |
|
一句紹介 |
キッチン兼書斎金魚のひるがへり 山口 紹子 |
鎌倉句会
所在地 | 神奈川県鎌倉市 |
---|---|
日時 | 毎月第2月曜日 13:00~ 9月8日 |
場所 |
|
一句紹介 |
棺には穴あけて欲し青葉風 風間 恭子 |
高津萌句会
- 見学要相談
所在地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
日時 | 毎月第3土曜日 13:00~ 9月20日 |
場所 |
|
一句紹介 |
朝涼や市の荷おろす青果店 灰谷 和子 |
霧笛句会
所在地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
日時 | 毎月第1または第3土曜日 10:00~ 9月6日 |
場所 |
|
一句紹介 |
ものいはぬ戦争遺骨よ夏の月 吉川 久子 |
埼玉
志木句会
所在地 | 埼玉県志木市 |
---|---|
日時 | 毎月第3水曜日 13:00~17:00 9月17日 |
場所 |
|
一句紹介 |
羊蹄の花や戻るに遠き径 藤田 良 |
明日香句会
所在地 | 埼玉県坂戸市 |
---|---|
日時 | 毎月第2火曜日 13:00~ 9月9日 |
場所 |
|
一句紹介 |
夏草や船のかたちの手水鉢 小咲 まどか |
辛夷句会
所在地 | 埼玉県志木市 |
---|---|
日時 | 毎月第4金曜日 9月26日(吟行10:00集合、句会13:00~) |
場所 |
|
一句紹介 |
住みなれし街の吟行さくらの実 三角 千榮子 |
千葉
千葉句会

所在地 | 千葉県市川市 |
---|---|
日時 | 毎月第3木曜日 13:00~ 9月18日 |
場所 |
|
一句紹介 |
人生の既に半ばよ梅雨三日 堀江 桂爾 |
特長 |
|
---|
流山ざくろ句会
所在地 | 千葉県流山市 |
---|---|
日時 | 毎月第4日曜日 13:00~ 9月28日 |
場所 |
|
一句紹介 |
再会の会話ちぐはぐ夏帽子 五十嵐 ゆみ子 |
新潟
新潟ピエロ句会
所在地 | 新潟県長岡市 |
---|---|
日時 | 毎月原則第2金曜日 9月12日 |
場所 |
|
一句紹介 |
風鈴やふりむけば亡妻居るやうな 縄 文人 |
群馬
高崎句会
所在地 | 群馬県高崎市 |
---|---|
日時 | 毎月第3水曜日 13:00~ 9月17日 |
場所 |
|
一句紹介 |
納棺の胸にラケット花擬宝珠 戸塚 美智子 |
ももちどり句会
所在地 | 群馬県前橋市 |
---|---|
日時 | 毎月第3木曜日 13:30~ 9月18日 |
場所 |
|
一句紹介 |
夏燕ショートステイへ母送る 北川 光春 |
炎環吉井句会
所在地 | 群馬県高崎市 |
---|---|
日時 | 毎月第4土曜日 18:00~ 9月27日 |
一句紹介 |
娶らぬ子ひと日父の日大事なり 佐藤 弥生 |
藤岡ひかり句会
所在地 | 群馬県藤岡市 |
---|---|
日時 | 毎月第2土曜日 13:30~ 9月13日 |
場所 |
|
一句紹介 |
大でまり兜太の墓碑へ房のまま 竹市 連 |
静岡
三島富士句会
所在地 | 静岡県三島市 |
---|---|
日時 | 毎月第2水曜日 13:00~ 9月10日 |
場所 |
|
一句紹介 |
よく眠る犬に添ひ寝や梅雨の月 佐村 晶 |
その他
全国メール句会
備考 | 炎環会員限定。夏雲システムを使う形式の句会。年会費3,000円。年度途中からの参加可。 |
---|---|
日時 | 2か月に1回(年6回、偶数月の月初) |
お問合せ | 「お申し込みフォーム」の「句会見学希望 > 見学希望の句会名」で「全国メール句会」を選択し、参加希望の旨お知らせください。 |
一句紹介 |
拉致されし母を待つ娘や夏つばめ 北 悠休 |