ピックアップ同人句 同人とは?
2025年5月
上野東照宮 ぼたん苑
吉田 悦花
- 荒縄に括られし寒牡丹かな
- 藁囲ひの小暗きところ冬牡丹
- ジグザグに巡る二月のぼたん苑
- らふばいのかをり人さしゆびで指す
- 早春のおばけ灯籠仰ぐ五人
四人にひとり
近 恵
- 春昼の立ってるだけで精一杯
- 踏めば砂利ややめり込んでいる余寒
- 追いつけぬままよしばらく春夕焼
- 春の夜の四人にひとり宇宙人
- 春の雪降るかタタンと鳴らす靴
手書きチラシ
綿引 康子
- 文殊堂の金の宝珠や梅真白
- 山並の手書きチラシや花ミモザ
- 剪定や根方に五つヘルメット
- ぎつしりのキューブボックス風光る
- 改修の象の木鼻や寺の春
余寒
三橋 瑞恵
- 学生の降りし車両や余寒あり
- 春兆すゆるゆる廃品回収車
- 冴返るグリーンタウンの自警団
- 春塵の真つ只中や街ひとつ
- そつと割るシュークリームや春めける
春の宵
永井 朝女
- 公園の闇に浮かぶや白木蓮
- 確かむる手のぬくもりや春の宵
- 米磨ぎの音に念ひや春の宵
- のどけしや奄美紬の小銭入れ
- パソコンの起動三月の家計簿
春浅し
鈴木 正芳
- 老猫に地震の記憶や春の雪
- 春浅し津波の速き日本海
- 春寒や犬用に買ふ非常食
- 雪解風最新版の避難地図
- 避難訓練まづは子猫を籠に入れ
同人とは?
炎環の同人は、一般会員の中から、石寒太主宰がその実力を認めて推挙した作家たちです。同人になるとは作家として独り立ちすることを意味し、したがって同人の作品は、主宰の選(順位づけ)や添削の対象から外れます。同人は、自らの力だけを頼みに毎月5句を発表しています。
このページでは、同人の中から6人ずつを順繰りにピックアップし、その当月発表した作品を紹介します。(一般会員についてはこちら)