ピックアップ同人句 同人とは?
2015年11月
小筆
植村 公女
- 愛用の小筆一本秋柩
- 惚けたる妹と旅ゆく秋麗
- カーナビに逆らひてゆく秋の虹
- 肘張つて不動明王秋はじめ
- 背の反りのほど良きがよし瓜の馬
曜変茶碗
小嶋 芦舟
- 身に入むや曜変茶碗の反射光
- 深井戸の城址一角山粧ふ
- 点滅の胸の信号無月かな
- 色変へぬ松や江ノ島芭蕉句碑
- かはたれの進路遅遅たる野分かな
泉
長谷川 いづみ
- 指輪なき指にこぼるる泉かな
- かろく捺す旅のスタンプ夏の果
- 山小屋の天窓の玻璃星降れり
- 洞窟の聖母観音晩夏光
- ホットケーキ宙へ返せり秋涼し
さういふもの
谷村 鯛夢
- 大夕焼湖国の水田水辺まで
- 出囃子の少し速間よ野分あと
- 踊り果つ祈り届けと手をさせば
- 極東の海おだやかにけふの月
- 野仏やさういふものに秋の雨
同人とは?
炎環の同人は、一般会員の中から、石寒太主宰がその実力を認めて推挙した作家たちです。同人になるとは作家として独り立ちすることを意味し、したがって同人の作品は、主宰の選(順位づけ)や添削の対象から外れます。同人は、自らの力だけを頼みに毎月5句を発表しています。
このページでは、同人の中から6人ずつを順繰りにピックアップし、その当月発表した作品を紹介します。(一般会員についてはこちら)