ピックアップ同人句 同人とは?
2015年6月
大観覧車
吉田 悦花
- 春昼の大観覧車ふたりきり
- ゆるやかに江戸川に沿ふ花菜畑
- 公園のアップライトピアノ櫻東風
- おぼろの夜竪琴のごと漣す
- 半月のかたちのソファー花の冷え
&
藤本 る衣
- 水ハネル日光ハネル川ガ春
- 日暮里の蘭ちやんの買ふめだかかな
- 蜃気楼かがみを見ずに曳くルージュ
- 花の塵掃き寄せにけり吾が修業
- 白鳥帰る「&」は膝を抱きてをり
梅日和
金原亭 馬生
- 文豪の席は御決り法蓮草
- 春の雪石焼ピザの薄さかな
- 静やかに米食ふ人や梅日和
- 白梅の香を映しをり水溜り
- 閑かさの老梅京の蝋燭屋
春あらし
大谷 長道
- 祈る手を開きて春を迎へけり
- 岸辺と水触れ合うてゐし夏隣
- 見渡して風に色あり今朝の春
- 結論を出すべき人あり春あらし
- 山笑ふそぞろ神かよ歩きゐる
同人とは?
炎環の同人は、一般会員の中から、石寒太主宰がその実力を認めて推挙した作家たちです。同人になるとは作家として独り立ちすることを意味し、したがって同人の作品は、主宰の選(順位づけ)や添削の対象から外れます。同人は、自らの力だけを頼みに毎月5句を発表しています。
このページでは、同人の中から6人ずつを順繰りにピックアップし、その当月発表した作品を紹介します。(一般会員についてはこちら)