ピックアップ同人句 同人とは?
2014年10月
青萩
乙訓 淑子
- ポスト四角青萩のすういすい
- 梅雨明けや水面へぽあん亀の首
- 「暑さ最高」百度百軒ヤクルトさん
- 夕さぶの塔の夕焼けひとりかな
- 歩行者天国はづれ蓮の淨土かな
月涼し
鈴木 友寄枝
- 月涼し太き文字の命名書
- 白南風や五指で廻せしピザの生地
- 電柱に集まる電線炎暑かな
- 打ち上げし花火が花火照らしをリ
- 吊革に預けし手首敗戦日
盆支度
高木 みさ女
- 働き蜂と云はれつ夏の星となり
- 病む母の目線に合はす金魚蜂
- 夏見舞たのしき事のみ書きにけり
- 緑陰に両足伸ばし写生の子
- 真つ当に生きて悔なき盆支度
げんなり
山崎 ゆき子
- 朝涼や腋に埋もれし体温計
- さるすべり院内散歩の摺り足よ
- 退院の人へ羨む盛夏かな
- げんなりの五分粥ぬるし夏の天
- ひまはりの時に煩き黄色かな
同人とは?
炎環の同人は、一般会員の中から、石寒太主宰がその実力を認めて推挙した作家たちです。同人になるとは作家として独り立ちすることを意味し、したがって同人の作品は、主宰の選(順位づけ)や添削の対象から外れます。同人は、自らの力だけを頼みに毎月5句を発表しています。
このページでは、同人の中から6人ずつを順繰りにピックアップし、その当月発表した作品を紹介します。(一般会員についてはこちら)