ピックアップ同人句 同人とは?
2014年8月
終戦日
石原 みどり
- 願ひごと梶の若葉に書く齢
- たんぽぽの絮吹きてをり80歳
- 四人みな娘なりけり終戦日
- 金婚を待たず逝きけり桐の花
- 弾き終へし指
淡 くれなゐ梅雨深し
夏めく
森戸 柚斎
- ほろほろり遊び呆けの風五月
- 西伊豆や魚眼レンズの中の夏
- 汗かきのバスが岬を回りくる
- 岩合氏ゐるかもしれぬ夏の浜
- 柿若葉心の中の不動尊
大夏野
佐藤 弥生
- 姫女菀波郷の墓に二本ほど
- 円空仏へ金粉ふらす山の火蛾
- 天道虫誇らかに胸かざりをり
- 帰化人の村の窯跡ほととぎす
- 大夏野少女の不意に消えにけり
巣箱
武田 漣
- 大欅の巣箱の穴や夢ひとつ
- 身ほとりに子等の詩あり柿若葉
- 十薬の蘂に雨降り参観日
- 待たさるる待合室や薔薇真紅
- 紫陽花や一気に建つる海の家
同人とは?
炎環の同人は、一般会員の中から、石寒太主宰がその実力を認めて推挙した作家たちです。同人になるとは作家として独り立ちすることを意味し、したがって同人の作品は、主宰の選(順位づけ)や添削の対象から外れます。同人は、自らの力だけを頼みに毎月5句を発表しています。
このページでは、同人の中から6人ずつを順繰りにピックアップし、その当月発表した作品を紹介します。(一般会員についてはこちら)